信州の秋
9月24・25日と篠ノ井・飯田・中央西線に行ってきました。
沿線はすっかり秋色になっていました。
最近、季節物に目がない僕は「秋色信州」を捕獲して来ました
やはり信州と言えば「リンゴ」ですよね撮影しやすい位置に熟したリンゴの実が成っていたので115系とのコラボです。このカットはリンゴピンですが、なかなか良い感じに仕上がりました。
稲刈りが終わり稲干しと115系です。やはり国鉄型が一番似合う風景ですよね
そして、信州と言えば「ソバ」です。ちょうどソバの花が咲いていたので
少し顔を見せた中央アルプスと119系です。しかし、どっしりした雲が迫力(?)

| 固定リンク
「在来線」カテゴリの記事
- 新駅開業と京都鉄道博物館(2019.03.24)
- D51の合間に(2019.03.15)
- D51200湖北デビュー(2019.03.14)
- 関西本線へ!(2019.02.17)
- 貴生川界隈(2019.02.14)
コメント