D51200 ATS-P動作試験~PART2~
| 固定リンク
「鉄道」カテゴリの記事
「在来線」カテゴリの記事
- 新駅開業と京都鉄道博物館(2019.03.24)
- D51の合間に(2019.03.15)
- D51200湖北デビュー(2019.03.14)
- 関西本線へ!(2019.02.17)
- 貴生川界隈(2019.02.14)
「機関車」カテゴリの記事
- 春満載の三岐線(2019.04.11)
- 新駅開業と京都鉄道博物館(2019.03.24)
- D51の合間に(2019.03.15)
- D51200湖北デビュー(2019.03.14)
- 近江鉄道~保存車両~(2019.03.06)
「国鉄型」カテゴリの記事
- 新駅開業と京都鉄道博物館(2019.03.24)
- D51200湖北デビュー(2019.03.14)
- 貴生川界隈(2019.02.14)
- 新金谷にて(2019.01.16)
- 秋を求めて~JR草津線~(2018.12.13)
「北陸・湖西線」カテゴリの記事
- D51の合間に(2019.03.15)
- D51200湖北デビュー(2019.03.14)
- 2018年SL北びわこ号最終運転日(2018.11.21)
- SL北びわこ号(2018.10.01)
- 2018年・夏のSL北びわこ号(2018.07.25)
「試運転」カテゴリの記事
- C56160号機復活(2018.08.28)
- D51200 ATS-P動作試験~PART2~(2017.06.06)
- D51200 ATS-P動作試験~PART1~(2017.06.05)
- D51200本線試運転(2017.05.21)
- 観光特急・青の交響曲(2016.08.19)
「客車列車」カテゴリの記事
- D51200湖北デビュー(2019.03.14)
- 新金谷にて(2019.01.16)
- SLお正月姿~PART2~(2019.01.12)
- SLお正月姿~PART1~(2019.01.09)
- 長島ダムエリアで井川線(2019.01.06)
「D51200」カテゴリの記事
- D51200湖北デビュー(2019.03.14)
- D51200 ATS-P動作試験~PART2~(2017.06.06)
- D51200 ATS-P動作試験~PART1~(2017.06.05)
- D51200本線試運転(2017.05.21)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
ポニーさん、こんばんは。
大変ご無沙汰致しております。
(初めて投稿させて頂きます。)
日曜日の試運転、私も出掛けていましたが、1号臨しか、煙が無かったです・・・。
ポニーさんの画像を見ると2回とも煙付ではないですか!しかも2度停止が見られて、ラッキーでしたね!羨ましいです!
投稿: k.のの | 2017年6月 6日 (火) 18時42分
ポニーさん
連日の試運転おつかれさまでした!
今回、私は4日の午前以外、彦根のブルーインパルスに行ったこともあり、ポニーさんとお会いできず残念でした。
2日間3本+回送。伊吹山、収穫間近の麦畑、定番とバラエティーに富んだカットを抑えておられますね。さすがです。
C56でも軽々の線区ですからD51では力があり余ってる感があり、煙は仕方ないとしてもドラフト音もあまり聞こえなかったように思えました。ATS-Pの試験で停車したあとの引き出しではいかがでしたか?
投稿: 海と蒸気 | 2017年6月 7日 (水) 20時09分
k.のの さん!
大変御無沙汰しております。
お返事大変遅くなりすみません。
4日来られていたのですね。
煙・・・・。残念でしたね。営業運転に期待ですかね???
試運転では大変運が良く煙も堪能し、4日は急制動試験を見る事が出来ました。
それにしても、軽々と12系を牽引する姿に、今後は煙は期待できないかも・・・・・。
投稿: ポニー | 2017年6月18日 (日) 21時15分
海と蒸気さん!
4日は関西線のロケでしたが、3日の撮影だけでは原稿が書けずに急遽行きました。
お会い出来るかと思っていましたが、お会い出来ずに残念でした。
平坦と言えども、D51では宝の持ち腐れってっ感じですね。引き出しも軽々でした。ドラフトも軽くした感じですぐに絶気でしたよ!
投稿: ポニー | 2017年6月18日 (日) 21時19分