須原の鉄橋にて
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
育児の方も大分余裕が出てきたのブログ再開いたします。
先月は、三岐鉄道と実家の近場でプチ近鉄の撮影は行っていたのですが、アップする余裕が全く無く放置状態になっていました。
楽しみに拝見して頂いた皆様には、ご迷惑をおかけいたしました事、お詫びいたします。
再開1回目は、先月引退した国鉄色381系をアップします。
嵯峨野線に登場したと言う事で過去に撮影していた分をアップします。
まずは、国鉄色です。次回は「くろしお号」となります。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
前回の更新からかなり経ってしまいすみません。
実は、先月28日に前期破水を起し、急遽嫁さんと日赤に行き緊急入院・そして9月30日に出産とバタバタしていました。
まだ、手続きやバイト夜勤などで更新ペースが遅くなると思いますが宜しくお願いします。
さて、今日は以前伯備線に行った時に気になっていた「鬼」と115系・381系です。
伯備町は鬼の街らしく、小高い山の上に「鬼ミュージアム」がありました。
以外にも構図が難しく苦労しました。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
先月30日は久しぶりに伯備線へ行って来ました。
この日は、梅小路の閉館日と重なりましたが、雨上がりの風景の在庫が無く伯備線へ。
自宅を深夜1時ごろに出発して、現地に到着したのが早朝6時前!
山にはガスがかかり雨上がりの雰陰気が出ています。来た甲斐があったって思いながらサンライズまで居ました。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
103系 113系・115系・117系 183系・485系 2000系 205系・207系・321系 221系・223系・225系 281系・283系・287系・289系 313系・211系・213系・311系 381系・383系 5000系・7000系 500系・300系・100系 681系・683系 8000系 C108・C11 C56・C57 D51200 DE15 E127系・E231系・E233系 E7系・E2系 EF200・EF210 EF510 EF64 EF65・EF66 EF67 EF81 JR型 N700A系・N700系・700系 SL SLスチーム号 あおなみ線 ふるさとビュー アンパンマン列車 アーバンライナー・伊勢志摩ライナー イベント・作品展示 キハ40系列 キハ85系・キハ25系・キハ11系 サンダーバード・しらさぎ ドクターイエロー ハッピーベアル ラピート レールバス ローカル線 三岐鉄道 中央本線・篠ノ井線・大糸線 京都鉄道博物館・梅小路 京阪電鉄 伯備・山陰・福知山線 信楽高原鐡道 北勢線・内部線・八王子線 北陸・湖西線 南海 和歌山電鉄 国鉄型 在来線 大井川鉄道 奈良線・大和路線・万葉まほろば線(桜井線) 客車列車 寝台特急 広島更新色・大宮更新色 広島電鉄 新幹線 東海道・山陽本線 東海道山陽新幹線 機関車 泉北高速鉄道 瀬戸大橋線 私鉄・路面電車・第三セクター 紀勢本線 観光特急・しまかぜ 観光特急・青の交響曲 試運転 貨物列車 近江鉄道 近鉄吉野線・南大阪線 近鉄特急 近鉄電車・養老鉄道・伊賀鉄道 通勤電車 鉄道 長野新幹線・北陸新幹線 阪和・きのくに線 阪堺電車 陸送
最近のコメント